ダイエットするには抑えておきたい基礎知識 代謝について。

こんにちはー

RISE STORE販売スタッフのひらちょです。

 

身体のことを書いていくと、いろいろと知識が増えていきます。

前回は「代謝が下がるとどうなるか?」 についての記事を書きました。今回は前回の続きで代謝のことについて書いていきます。少し専門的な内容になってしまったのですが、代謝を知る上で大切な知識かと思いこの記事を書きました。

 

代謝の種類

代謝には大きく分けて2種類があります、物質代謝 エネルギー代謝 があります。簡単に説明すると作り出す代謝消費する代謝です。少し専門的に説明をすると。

 

物質代謝・・・外から体内に入ったものを、他の物質に変える働きである。例えば植物は光合成をして酸素を作り出す。この作る働きを物質代謝という。または、新陳代謝とも言われる。髪の毛が伸びたり、爪が伸びたりすることも、物質代謝(新陳代謝)の一つの働きである。

 

エネルギー代謝・・・体内で作られた物質を消費したり、外に出したりする働き。例えば、呼吸をする際に二酸化酸素を吐き出す。この活動する為にエネルギーを消費する、この工程をエネルギー代謝という。

難しく感じるが、中学、高校の時にすでに勉強しているらしいです。僕には記憶ありませんが。今回はエネルギー代謝について書いていきます。

そのエネルギー代謝には大きく分けて3種類があります。

 

基礎代謝

・活動代謝

・DIT(食事誘発性熱代謝

 

この3種類の代謝とは何かを調べました。

 

 

f:id:risingwriter777:20180516184437j:plain

 

 

基礎代謝とは・・・

基礎代謝とは、生きていく為に必要最低限のエネルギーの消費量のことです。例えば、筋肉や爪、髪、肌などを作ったり、心臓や内臓を働かせる為に必要なエネルギーの消費のことを言います。また、じっとしていても基礎代謝は行われています。基礎代謝は、エネルギー代謝の中では、約70%消費しています。

 

■生活活動代謝(運動代謝)とは・・・

生活活動代謝とは身体を動かしたりすることで使われるエネルギー消費のことです。通勤の為に歩いたり洗濯したり、掃除機をかけたり、スポーツや筋トレをする時に消費されるエネルギーのことです。生活活動代謝を注目してダイエットなどをしていきます。

生活活動代謝はエネルギー代謝の中では、約20%消費しています。

 

■食事誘発性熱代謝(DIT:Diet Induced Thermogenesis)とは・・・

食事誘発性熱産生とは食べ物を食べた際に、消化や吸収する際に使われるエネルギー消費のことです。

食事誘発性熱産生はエネルギー代謝の中では、約10%消費しています。

 

代謝は必要不可欠

一言に代謝といっても様々な代謝があります成人男性は1日に約1500~2000kcalを消費しているらしいです、ダイエットをするには代謝をあげることが必要不可欠です。年齢を重ねていくと代謝は低下していきます。次回はエネルギー代謝の一つである『基礎代謝』について、もう少し詳しく説明したいと思います。

和食の良さを今一度見直してみました。

こんにちは。 

RISE STORE販売グループの紅一点、高木です。

最近夏日が続いていますね。

私はGW中に部署のみんなでBBQをして、日焼けで真っ黒になってしました。笑

 

f:id:risingwriter777:20180515102804j:plain

 

さて、前回の記事で食の欧米化について書かせせいただきました。

 

 

本日はその栄養バランスの点で、優れている「和食の良さ」について、もう少し詳しくお話しさせていただきます。

みなさん、和食といえば何を思い浮かべますか??

そもそも、和食を食べる機会は週にどのくらいでしょうか?

 

和食は、「ユネスコ無形文化遺産」に登録されています。

www.bunka.go.jp

様々な利点があり、世界では注目されておりますが、日本人は和食離れと言われています。

 

【そもそも和食って??】

 一汁三菜を基本としています。

季節や年中行事に合った食材を使っており、旬のものを食べることができます。

旬のものは栄養価が高いので、体に嬉しいですね。

 

f:id:risingwriter777:20180515102612j:plain

 

【和食の良さ】

和食のメインといえば「魚」を想像する人も多いのではないでしょうか?

和食は、お刺身や焼魚など、魚がメインです。

 

メインからも分かるように、和食は、動物性油脂の少ない食材が多く、食物繊維も豊富です。

そのため、日本人の長寿や肥満防止に役立っていたと言われています。

 

忙しいみなさんは、ついつい食事をサンドイッチやおにぎりだけなど、お手軽なもので済ませてしまっていませんか?

知らない間に栄養が偏っていると、体に様々な不調が現れます。

日々の食生活に気をつけて、活力に溢れた毎日を送りたいですね。

 

 

 

ハシモです♪三大栄養素について(たんぱく質編2)

こんにちは。RISE STORE販売グループのハシモです。

 

最近は雨続きで残念ですね。

気温が低いが続いているので、みなさん体調管理にはご注意を。

 

前回から、三大栄養素と六大栄養素について書きはじめました。

今回は、その続きでたんぱく質についてです。

 

前回のブログはこちら。

risingwriter777.hatenadiary.jp

 

前回、たんぱく質について簡単に書いたので、少し詳細を書いていきますね。

それではどうぞ。

 

必須アミノ酸にはどういうものがあるの、その役割は?◆

必須アミノ酸といっても、そまざまなものが存在します。その名称と役割についてです。

 

・イソロイシン・・・

成長促進、神経機能の補助、肝機能向上の働きがあります。

筋肉をつくるのに大切な必須アミノ酸です。

 

・ロイシン

肝機能の向上、血糖コントロール、筋たんぱく質の維持の働きがあります。

筋肉維持のために必要な必須アミノ酸です。

 

・リジン

身体組織の修復、肝機能の向上などの働きがあります。

リジンは、カルニチンという脂肪をエネルギーにするために必要なものの材料となります。

 

メチオニン

開始アミノ酸、薬物中毒の解毒など

体でたんぱく質を作る際に、最初に必要になってくるのでメチオニンです。

 

フェニルアラニン

ドーパミンノルアドレナリンを生成します。また血圧の上昇させるの働きもあります。

 

ヒスチジン

ヘモグロビン、白血球の生成に関係しています。ヒスチジンが不足すると貧血が起こったりします。

 

スレオニン

成長に関係、脂肪肝の防止します。人間の体内では合成できない必須アミノ酸となります。

 

・バリン

成長に関係、肝機能の向上、血液中の窒素バランスを調整します。筋肉をつくるのにとても大切です。足りなくなると食欲が低下します。

 

・アルギニン

成長ホルモンの合成。

特に子供のころに必要な必須アミノ酸になります。

 

たんぱく質もバランスが大事◆

必須アミノ酸を摂取する際、そのバランスが悪いと、たんぱく質の栄養が十分なものになりません。

 

なので必須アミノ酸をバランスよく含んでいるものが大事になってきます。必須アミノ酸がバランスよく摂取できるものを『良質なたんぱく質』といい、魚や肉や卵に含まれる動物性たんぱく質、大豆などの植物性たんぱく質が、それにあたります。

 

◆バランスが崩れるとどうなるの?◆

過剰摂取・・・

過剰に摂取するとたんぱく質を体の外に出す必要があり、その時にカルシウムも消費してしまいます。その結果、骨粗しょう症の原因となってしまうことがあります。また通風などの症状も発症する可能性があります。

 

摂取不足・・・

脳の働きが鈍ったり、体力の衰えがみえたりし、人としての活動に影響を及ぼします。また貧血を引き起こす原因ともなり、その他にも肌荒れや抜け毛などの原因にもなります。

 

◆一日あたり、どのくらいのたんぱく質を摂取すればいいの?◆

タンパク質は1g当たりで4kcalのエネルギーとなるようです。

成人男性で約70g、成人女性で約60gのたんぱく質が必要になります。

 

 

たんぱく質については以上です。

たんぱく質は体を作ったり、活発に動くためにとても大事になるので、バランスの良い食事でバランスの良いたんぱく質摂取をしましょうね。

 

次回は【糖質】について書きます。

 

メンズ美容について

どうも、お久しぶりです。細マッチョすずやんです!

ゴールデンウィーク明け、これから暑くなっていくし汗対策が必須になってくる時期も近付いてきましたね。

汗対策は男女間で差があったりしますが、最近は美容に関してもメンズに注目されているのは皆さんご存知ですか?

今回は題名の通りメンズ美容のお話をしていきます!

 

f:id:risingwriter777:20180510001153j:plain

そもそも美容とは

    • 1.

      美しい容貌(ようぼう)。
    • 2.
      容姿を美しくすること。美粧。
       「―法」
      引用元:Google検索
  1.  

です。

 

美容から女性を連想するかもしれませんが、2の容姿を美しくすることは男性でも当てはまるのではないでしょうか?

男性も容姿を美しくしてモテたいという気持ちもありますし、そのためのケアは昨今男性がヒゲを脱毛したり、化粧水にこだわったりしても全然おかしくない時代がどんどん浸透していますね。

(かくいう私もモテたくて細マッチョを目指してた時期がありました。。)

 メンズ美容の代表例

・スキンケア

・シャンプー

・筋トレ

 

それぞれ順を追って説明しています!

スキンケア

男性と女性ではお肌の質が違い、比較的にオイリー肌が多くの男性を悩ませています。

そのため、洗顔方法や化粧水の選び方が男性視点に立って商品が発売されています。

 シャンプー

頭皮の皮脂が気になったり、ヘアーワックス等頭髪に直接関与することが多い男性にとっては悩みの種の一つだったりします。

洗浄力もそうですが、ノンシリコンだったり保湿成分だったり様々な角度から選ぶ要素が多く、自分のニーズに合っているシャンプー探しが肝になっています。

 筋トレ

何を隠そう筆者すずやん、この項目を語りだしたら永遠に話が止まらないのですが、今回は要点だけをまとめさせてもらいます。

筋トレは海開きの期間だけ体を鍛えるという発想になりがちですが、マッチョとまではいかないですが、筋肉質な男性は健康的に見え、容姿が美しく見えます。まさに美容。

 

f:id:risingwriter777:20180510012100j:plain

 

さて、今回はメンズ美容について少々話しましたが、これが全てというわけではなくあくまでも極一部です。

この記事を通して少しでも多くの人に興味を持っていただければなと思います。

私自身も美容を通して健康的でかっこいい男性を目指していきたい所存であります!

運動をしたら代謝があがるって言うけれども、代謝さがったらどうなるの?

こんにちはー

RISE STORE販売スタッフのひらちょです。

 

30代に近づいてきて飲む機会や
外食が多くなって、20代の半ばに比べたら

体重が意外と増えている!

って最近よく感じます。

ちなみ僕は、大型連休後は、

毎回体重が2~3キロほど増えてます。

 

何か身体にいいことをやろうと思うのですが。

思い浮かべるのが・・・。

 

『運動をすること』

と思う方も多いのではないでしょうか?

 

運動は身体にいい! と言われますが、
では、実際に運動をすることによって、
自分の身体に何がいいのか? 

 

 

今回は、運動すると身体への何がいいのか?

または、運動しないと身体への影響何が起こるのかを調べました。

運動すると何がいいのか?

運動するのはいいとされているのですが、
では、何がいいのでしょうか?

 

f:id:risingwriter777:20180508094930j:plain

代謝が上がる!

多くの記事では運動をすると代謝があがるといわれます。
基礎代謝や新陳代謝ってよく聞くが
代謝とはなにか?

代謝とは・・・食べ物などを食べ身体に入ってきて
エネルギーを作り出し、エネルギーを消費されたり
する一連の流れを代謝と呼びます。

 

では逆に代謝がさがるとどうなってしまうのか?

代謝がさがってしまうと・・

代謝がさがってしまうと
1日に使う消費エネルギーが減ります

 

どういうことかというと・・。

 

f:id:risingwriter777:20180508095837j:plain

 

少しのエネルギーで活動できてしまう身体に。
とても燃費のいい身体と思ってしまうが、
少しのエネルギーで活動できるように、
身体が慣れてしまうため、少し食べ過ぎただけでも、
エネルギーが消費されずに身体の溜まってしまい、
痩せにくく、体質も太りやすくなる
と言われています。

 

f:id:risingwriter777:20180508104712j:plain

 


それにより、血行が悪くなったり、
低体温になって冷え性やむくみや顔色が悪くなる
といった症状が現れる様になります。
また、肌・髪・爪などのハリやツヤが
失われると言われています。

 

 


運動すれば全て解決するというわけでは
ないが適度な運動は必要ということです。


運動をするかしないかでは、身体の健康状態
が全然違うと言うことです。

 

もちろん、運動以外にも食事にも
気を遣うことが大切です。
睡眠をとったり、食事を変えたり、
栄養が足りない分はサプリメントなど
補ったりすることも必要だと思います。

 

これからも、いろいろと調べていって
健康に気を遣い活き活きとした日々を
過ごせるようにRISE STORE販売グループ
から情報を発信していきます。

ハシモです♪三大栄養素と六大栄養素について書いていきます。

こんにちは。RISE STORE販売グループのハシモです。

 

だいぶ暖かくなり、お昼寝が気持ちいいです♪

GWではBBQ、ピクニックなど楽しいことが待ってますね☆

 

ですが、どんなに楽しみにしていても時間があっても、体を壊しては元も子もありません。

健康管理は人生を楽しんでいく上で、とても重要ですよ。

 

みなさんに健康に生活していただくためにも、

栄養についてブログを書いていきたいと思います。

 

定期的に掲載していきますので、栄養素ごとに細かく更新していきます。

 

三大栄養素と六大栄養素◆

栄養素には【三大栄養素】と「六大栄養素】があります。

この栄養をバランスよくとっていくことが健康管理に大切になります。

 

今日は三大栄養素のタンパク質について書きますね。

 

三大栄養素

わたし達が普段口にしている食べ物にはいろんな栄養が含まれていますが、

その中でも人間の生命維持や身体活動などに欠かせないエネルギーになっているのが、三大栄養素です。

 

①タンパク質

・何から摂取できるのか?

肉類、魚類、卵、豆類など

 

・どういう役割?

筋肉や骨、皮膚、臓器、髪の毛、血など、生きる上でとても重要なものをを作るもとになります。約20種類のアミノ酸でできています。中には体の中で生成できないアミノ酸もあり、それは食事を通しての栄養補給となります。

体で生成できないアミノ酸必須アミノ酸といいます。

 

 

【タンパク質の働き】

筋肉や骨、皮膚、臓器、髪の毛、血などを作る

生命維持

神経伝達物質をつくる

抵抗力を上げる

など

 

・足りなくなるとどうなるの?

脳が働くなる

体力の低下

貧血、肌荒れ、抜け毛

抵抗力が下がる

など

 

どうでしょう?

タンパク質が大事なのはわかりましたでしょうか。

 

これ以上書くと、長くなってしまうので今日はタンパク質は大事なんだ!ということがおわかりいただければと思います♪

 

次はもう少し詳細を書いていきたいと思いますね。

RISE STORE販売グループの細マッチョ担当すずやんと申します!

f:id:risingwriter777:20180422090726j:plain

 

みなさん、はじめまして。

 

RISE STORE スタッフ4人目の鈴木ことすずやんと申します。

 

はじめましてなので、軽く自己紹介をさせていただきます。

 

・専門学校卒業後就職

・社会人歴8年目

・化粧品営業を4年間続け、転職し現在に至る

・血液型はB

・生まれは長野県、育ちは兵庫県、神奈川県

 

こんな感じでしょうか。

 

趣味は同僚のひらちょ程ではないですけど筋トレや、買い物、スポーツ観戦などアクティブなことが好きです。

 

旅行もかなり好きで、主に国内旅行がメインですがもうすぐ都道府県すべて周り終わりそうな勢いです。

ゴールデンウィークも近いのでそろそろ旅行の計画も立てたいところですね。笑

次は島根県鳥取県など中国地方を攻めていくと、行ったことない都道府県が残り3つになります。

 

f:id:risingwriter777:20180422113026p:plain

 

 

また、もう一つ別の趣味でIT系が大好きです。

自分の家にLinuxサーバー立てたり、ウェブサーバー作ってみたり、最新の技術を調べたり、実際に目にすることが多く、アクティブに勉強会にも参加したりしています。

 

当ブログでは健康や美容に関することをメインに書いていきますが、食事や私生活や運動についても伝えていけたらなと思います。

 

今後ともよろしくお願いします。